ここでは、昭和50年以後の、手塚 治虫先生と 漫画映画の世界から去った 私 のことを書いてみます。 漫画映画の世界から去りましたので、その後の手塚治虫先生のことは、詳しくはわかりません、むしろ、その後の手塚治虫先生のことは、手塚 治虫フアンの方のほうが、詳しいことは、承知しておりますが、同じ東久留米市に、住んでいたので、出会いもありました。その後の、手塚 治虫と言うことで 出会った時のことなども、書留めたいなどと、不届きにも思っております。 |
|
1979年 (昭和54年) |
5月 東京都東久留米市へ引っ越す。 |
1983年 (昭和58年) |
1月 4日 母 文子 逝去 (享年74歳)。 |
1985年 (昭和60年) |
12月26日東京都民栄誉章受賞。 |
1986年 (昭和61年) |
5月14日 父 粲 逝去 (享年86歳)。 |
1988年 (昭和63年) |
3月15日半蔵門病院に入院。
5月12日退院。 10月 3日再入院。 |
1989年 (昭和64年)
(平成元年) |
1月 9日昭和天皇崩御
2月 9日胃ガンのため没(享年60歳)。
2月12日自宅にて密葬が営まれる。
戒名 伯藝院殿覚圓蟲聖大居士(はくげいいんでんかくえんじゅしょうだいこじ)。
2月23日政府より 勲三等瑞宝章 叙勲。 3月2日本葬が青山葬儀所にて営まれる。 |
|
|
|
|
This homepage is made from your opinion, aquestion,coment,etc Please send your opinion,aquestion,coment.
|
|
|
|
|