1966年はワンダースリーの制作進行と演出助手の仕事をしていました。5月 ワンダースリーの最終回を担当しました、アフレコにも立会い、楽しい雰囲気の中、記念にせりふ台本の裏に、声優さんのサインを貰いました。6月にワンダースリーの放送が終了すると、10月から始まるニュージャングル大帝の準備室に行っていましたが、兄のように思っていた富岡プロデューサーから大変だけれども社長室へ行ってみないかと相談をうけました。もうそのころには手塚治虫を神のように尊敬していた私は、渡りに船とばかりにい、一も二もなく承諾したことは、言うまでもありません。辞令が出て七月から手塚治虫の、社長室勤務となりました。仕事の中で手塚治虫の毎日の行動の日誌を付けなければならなかったので、自分の行動も忘れないように、日記みたくメモをとっていました。手塚治虫を研究している人の少しの参考資料にでもなればと自分の事ばかり書いてありますが、その日記を、あまり手を加えずそのまま載せてみました。文章が下手で、自分でも分からなくなってしまった事柄がたくさん有りますが、何か質問など御座いましたら、メールや、掲示板にお書き込み下さい。 |
-
-
-
1966年 1月 |
前の月 次の月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
-
- 1月 1日 (土)
- 鉄腕アトム 第149話 カンヅメ狂騒曲
-
- 1月 2日 (日)
- ワンダースリー第31話 奇々怪々
|
ウルトラQ
1月2日から年7月3日まで、
TBS系で毎週日曜日19:00 - 19:30に放送。放送
提供は武田薬品 |
- 1月 5日 (水)
- 「ジャングル大帝」第14話 アンドロクレス物語
- 1月 6日 (木)
-
- 1月 8日 (土)
- 「鉄腕アトム」第150話 マグネットちゃん
- 1月 9日 (日)
- 「ワンダースリー」第32話ワンパク合戦 悪童物語 台本有り
- 1月12日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第 15話 卵・卵・卵
- 1月13日 (木)
-
|
宇宙人ピピ 41回 午後6時から25分 NHK
未来からきた少年スーパージェッター 第 話 午後6時半から30分TBS
前詰めで埋めたので一月分余ってしまう。 再放送したのか、飛ばしたのかは不明 |
- 1月15日 (土)
- 浦和の岸中で成人式に出席 アルバムなどの記念品をもらう
- 「鉄腕アトム」 第151話 ひとりぼっちのアトム
-
- 1月16日 (日)
- 「ワンダースリー」 第33話 四人の魔女
- 1月19日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第16話 燃える河
- 1月20日 (木)
-
|
宇宙人ピピ 42回 午後6時から25分 NHK
未来からきた少年スーパージェッター 第 話 午後6時半から30分TBS
前詰めで埋めたので一月分余ってしまう。 再放送したのか、飛ばしたのかは不明 |
- 1月22日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第152話 ロボット爆弾
- 1月23日 (日)
- 「ワンダースリー」 第34雪女の巻
- 1月26日 (水)
- 「ジャングル大帝」第 17話 不気味な青蛇
- 1月27日 (木)
-
- 1月29日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第153話 赤い木馬
- 1月30日 (日)
- 「ワンダースリー」第 35話 片目の灰色狼
-
-
1966年 2月 |
前の月 次の月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
|
-
- 2月 2日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第18話 ベラと勲章
- 2月 3日 (木)
-
- 2月 4日 (日)
- 全日空機が東京湾に墜落する。
- 2月 5日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第154話 青い鳥物語
- 2月 7日 (月)
- 「ワンダースリー」 第36話ジャングルの誓い
- 2月 9日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第19話 開かずの小屋
-
- 2月10日 (木)
-
- 2月12日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第155話 狂った国境線
- 2月14日 (月)
- 「ワンダースリー」 第37話アマゾンの謎
- 2月16日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第20話 レストラン騒動
- 2月17日 (木)
-
- 2月19日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第156話 ロボット市長
- 2月21日 (月)
- 「ワンダースリー」 第38恐怖のスキー大会
- 2月22日 (火)
- 「ジャングル大帝」 第4回テレビ記者会賞特別賞受賞。
- 2月23日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第21話 帰って来たサンディ
- 2月24日 (木)
-
- 2月26日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第157話 ジプシーの星
- 2月28日 (月)
- 「ワンダースリー」 第39話 砂漠の英雄
-
-
1966年 3月 |
前の月 次の月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
-
- 3月 1日 (火)
- 「ジャングル大帝」 厚生省中央児童文化財部会の年間優秀テレビ映画ベストワンに選ばれる。
- 3月 2日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第22話 パーシィとっつあん
- 3月 3日 (木)
-
- 3月 5日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第158話 おかしな道づれ
- 3月 7日 (月)
- 「ワンダースリー」 第40話 グランドピアノの秘密
- 3月 9日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第23話 大怪虫
- 3月10日 (木)
-
- 3月14日 (月)
- 「ワンダースリー」 第41話 とびだせ プッコ
- 3月15日 (火)
- 鉄腕アトムがサンケイアトムズのマークになる(のちのヤクルトアトムズ)
-
- 3月16日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第24話 森のマミー
- 3月17日 (木)
-
- 3月19日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第159話 悪魔と天使
- 3月21日 (月)
- 「ワンダースリー」 第42話 W3西部を行く
- 3月23日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第25話 子象ジャンボ
- 3月24日 (木)
-
- 3月26日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第160話 黄金のフルート
- 3月28日 (月)
- 「ワンダースリー」 第43話 宇宙から来たネズミたち
- 3月30日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第26話 平和の肉
-
- 3月31日 (木)
- 日本の人口が1億人を突破する。
-
-
-
1966年 4月 |
前の月 次の月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
-
- 4月 2日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第161話 夢を売る宇宙人
- 4月 4日 (月)
- 「ワンダースリー」 第44話 動く大仏像
- 4月 6日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第27話 悲しいカメレオン
- 4月 9日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第162話 キャンデー作戦
- 4月11日 (月)
- 「ワンダースリー」 第45 話人工衛星ドロボー計画
- 4月13日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第28話 山猫ミュー
- 4月16日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第163話 別世界への道
- 4月18日 (月)
- 「ワンダースリー」 第46話 大ワニ騒動
- 4月20日 (水)
- 日産自動車とプリンス自動車が合併契約に調印する。
- 「ジャングル大帝」 第29話 食獣花アラウネ
- 4月23日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第164話 宇宙ぐも
- 4月25日 (月)
- 「ワンダースリー」 第47 話 くたばれテキーラ
- 4月27日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第30話 追跡旅行
- 4月30日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第165話 赤ん坊騒動
-
-
-
1966年 5月 |
前の月 次の月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
-
- 5月2日 (月)
- 「ワンダースリー」 第48話 危険な風船旅行
- 5月4日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第31話 死人洞の謎
- 5月7日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第166話 ジュエルの魔像
- 5月 9日 (月)
- 「ジャングル大帝」で児童福祉文化賞放送部門受賞。
- 「ワンダースリー」 第49話スモッグミサイル
- 5月11日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第32話 最后の密猟者
- 5月14日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第167話 風船がいっぱい
- 5月15日 (日)
- 日本テレビ系の「笑点」の放送が始まる。
- 5月16日 (月)
- 中国文化大革命が始まり1970年代前半まで続く
- 「ワンダースリー」 第50話 ヘンテコマシンでやっつけろ
-
- 5月18日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第33話 牙なしヒューク事件
- 5月21日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第168話 おどりあがった島
- 5月23日 (月)
- 「ワンダースリー」 第51話 地底の鯨
- 5月25日 (水)
- 「ジャングル大帝」 第34話 黒豹トットの逆襲(前)
- 5月28日 (土)
- 「鉄腕アトム」 第169話 未来人の忘れ物
-
- 5月30日 (月)
- 「ワンダースリー」再放送
- 「シャングリラの謎」
-
-
1966年 6月 |
前の月 次の月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
-
- 6月 1日 (水)
- 「ジャングル大帝」 35話 黒豹トットの逆襲(後)
- 6月 4日 (土)
- 「鉄腕アトム」 170話 二人の王女
- 6月 6日 (月)
- 「ワンダースリー」再放送
- 「死の自動車レース」
- 6月 8日 (水)
- 「ジャングル大帝」 36話 マスク谷の怪物
- 6月11日 (土)
- 「鉄腕アトム」 171話 永遠のクッチャー
- 6月12日 (日)
- 新宿厚生年金会館にて<虫プロ友の会映画大会>が行なわれる。
- 孫悟空がはじまるよ 上映
- 6月13日 (月)
- 「ワンダースリー」再放送
- 「謎の発明家」
- 6月15日 (水)
- 「ジャングル大帝」 37話 ほえる魔像
- 6月20日 (月)
- 「ワンダースリー」再放送
- 「フェニックス物語」
- 6月22日 (水)
- 「ジャングル大帝」 38話 火山湖島
- 6月25日 (土)
- 建国記念の日や敬老の日などの祝日が新たに制定された日
- 「鉄腕アトム」 172話 ヘラルド兄弟
-
ヘラルド兄弟は ロボットに化けたヘラルド博士に あやつられて 世界中のロボットを 征服しようと アトムに近づいた。
天馬博士の忠告を聞かず 1度は捕らえられて危機に陥ったが 天馬博士に修理して助けられ ヘラルド兄弟と戦い ヘラルド博士の 野望を防いだ。 |
-
- 6月27日 (月)
- 「ワンダースリー」 52話さよならW3
- 声優さんのサイン入り台本有り
- 6月28日 (火)
- 台風4号が関東・東海地方を襲い、豪雨で66人の死者・行方不明者がでる。
- 6月29日 (水)
- 「ジャングル大帝」 39話 狂気の季節
- ザ・ビートルズが来日し、5日間滞在する。
- 表にまとめて分かったのですが 最終回の放送はひと月以上あとだったんですね、すっかり忘れていました。最終回のアフレコは5月には終了していましたしワンダースリーの打ち上げパーティーも阿佐ヶ谷の杉並会館で行われ 新ジャングル大帝の制作班へ移って準備などしておりました。
- 6月30日 (木)
- ザ・ビートルズが日本武道館で公演を行う。
-
-
-
1966年 7月 |
前の月 次の月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
-
- 7月
-
7月に辞令が下りて社長室 勤務を命じられる。
社長室勤務を命じるの辞令 |
|
- 7月 2日 (土)
- 「鉄腕アトム」 173話 ロボッティ
- 7月 4日 (月)
- P・プロの「マグマ大使」がフジテレビで放映開始(〜'67. 9.25)。
- 7月 6日 (水)
- 「ジャングル大帝」 40話 草原の暴れん坊
- 7月 9日 (土)
- 「鉄腕アトム」 174話 海底大運河
- 7月10日 (日)
- 成田空港の建設決定に対して、三里塚・芝山連合空港反対同盟が結成される。
- 7月13日 (水)
- 「ジャングル大帝」 41話 さすらいの死神
- 7月20日 (水)
- 「ジャングル大帝」 42話 わんぱく作戦
- 7月23日 (土)
- 「鉄腕アトム」 175話 ロボット大戦争(前篇)
- 7月27日 (水)
- 「ジャングル大帝」 43話 怒りのチミセット
- 7月30日 (土)
- 「鉄腕アトム」 176話 ロボット大戦争(後篇)
- 7月31日 (日)
- 劇場用アニメ「ジャングル大帝」東宝系で公開。
-
-
-
1966年 8月 |
前の月 次の月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
-
- 8月 3日 (水)
- 「ジャングル大帝」 44話 虹の谷
- 8月 6日 (土)
- 「鉄腕アトム」 177話 ばかでかいロボット
- 8月10日 (水)
- 「ジャングル大帝」 45話 まぼろしの山
- 8月17日 (水)
- 「ジャングル大帝」 46話 町から来たジェーン
- 8月20日 (土)
- 「鉄腕アトム」 178話 チータン夜の冒険
- 8月24日 (水)
- 「ジャングル大帝」 47話 まだらグモ
- 8月27日 (土)
- 「鉄腕アトム」 179話 青騎士(前篇)
-
悲しみのために 電子頭脳がくるってしまい、ロボットなのに人を殺す「青騎士」。それを防ごうとするアトム。青騎士が置いていった
剣をさわれるロボットと、アトムのようにさわれない、ロボットがいて、剣をさわれるロボットは危険だと、ロボットを分解しはじめる。ブルグ伯爵。アトムの両親も捕らえられてしまう。 |
-
- 8月31日 (水)
- 「ジャングル大帝」 48話 赤い牙
-
-
-
1966年 9月 |
前の月 次の月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
-
- 9月 1日 (木)
- 虫プロ商事が発足。
- 9月 3日 (土)
- 「鉄腕アトム」 180話 青騎士(後篇)
-
青騎士とともにロボットだけの国を作ろうと、立ち上がるが、ブルグ伯爵は、軍隊を送り込んで戦いが始まる、青騎士は倒されてしまい、ブルグ伯爵も倒れる。虚しく立ち去るアトム。 |
- 9月 7日 (水)
- 「ジャングル大帝」 49話 朝日をまねく木
- 9月10日 (土)
- 「鉄腕アトム」 181話 幽霊製造機
- 9月14日 (水)
- 「ジャングル大帝」 50話 冒険家オットー
- 9月15日 (木)
- から日記が見つかりました。何かの参考になればと下手な文章に手を入れず書き写しました。 手塚治虫については社長室で毎日日誌を付けていました。 夜先生につくことが多かったので日誌に付けるためメモを取っておきました、ついでに自分のことを日記につけました、そのような理由で残念なことにこの日記には先生がどんな作業をしたかはあまりかかれていません。
- 9月15日 (木) 晴
- 今年から敬老の日でお休みとなる。映画に行く「地球のはらわた」「恋愛学入門」「暴行」の3本立て 先週の「嵐が丘」「汚れ無きいたずら」「プレスリーのハワイアンパラダイス」の方が面白かった。
- 9月16日 (金) 雨
- 残業「少年サンデー」10時過ぎる。「悟空の大冒険」ラッシュを見る。芝山、米山、と打ち合わせ。2時過ぎ終了。母屋へ泊まる。
- 9月17日 (土) 雨
- 8時前起床1スタへタイムレコーダーを押してくる。2月のスキーでの捻挫また痛む。日本テレビ社会部森様宛に先生の絵コンテを届ける。定時にて帰宅。
- 9月18日 (日) 雨
- 木曜に映画をみてしまってすることなく1日中ゴロゴロしている。
- 9月19日 (月) 雨
- 雨で靴が泥だらけに成ってしまった。一日掛かって電話表を作る。漫画部へ3度行った程度で暇だった。帰り赤羽でポイント故障のため遅れる。
- 9月20日 (火) 晴
- 久し振りに太陽を拝む。ワンダースリーのころの思い出に慕っていた。「嵐の対決」の進行の時の事や辞めていった河井や泉のことが懐かしく思い出された。
- 9月21日 (水) 晴
- 電車で読むため「聞けわだつみのこえ」を持ち歩く。漫画部と第5スタジオへ行った位で暇、社長(手塚治虫)は大変忙しいのに申し訳ない気がする。7時前帰宅。
- 「ジャングル大帝」 51話 ナイルの大神殿
- 9月22日 (木) 雨
- 光文社別館で缶詰3往復する。終了後第5スタジオへ12時帰宅
缶詰とは漫画の原稿を上げるために、特定の場所に漫画の原稿が上がるまで先生を閉じ込めて置くことです。
この場合は、光文社の別館の一室で漫画原稿を描き、そこからアシスタントが居る中村橋の漫画部まで背景やベタのため届けるのを3回往復したということです。
- 9月23日 (金) 曇時々雨
- 映画を見に行く、「砦の29人」 「そこぬけ西部へ行く」 「イスタンブール」 10時過ぎ寝る。
- 9月24日 (土) 雨
- 台風で雨が強いので定時で、須崎、宮下、を送り、そのまま車で帰宅TV「紅の翼」等見て11時寝る
- 「鉄腕アトム」 182話 狂ったコバルト
- 9月25日 (日) 雨のち晴
- 午前2時風の音で目が覚める風台風と言うことでかなり家が揺れる。停電するが予定があるため出社川口で2カ所道路が冠水、樹木が根こそぎ倒れたり割れたガラスが道路に散乱。社へ着くと第4スタジオの屋根が飛ばされていた。手塚先生池袋版権部にて仕事、何度か往復する。7時帰宅。
- 9月26日 (月) 晴
- 台風26号で多くの死者がでたもよう。日本初の4段式ロケット「ラムダ」の打ち上げをテレビでみるが、残念な事に失敗する。
三鷹の深大寺へ先生のお母様と行く。
調布の深大寺のことで先生のお母様がそれまで飼っていたネコが亡くなり深大寺の動物のお墓へお参りに行きました。 給料を貰う貯金しよう。11日に蕨高校の文化祭は終ってしまった、2日の体育祭は出席したい。
- 9月27日 (火) 晴
- 代休を取り映画に行く。「最前線」 「殺しのテクニック」 「リオの嵐」
- 9月28日 (水) 晴
- 東洋現像所へ届けたために9時帰宅、途中電柱の抜いた後に足を取られ転ぶ、右足の捻挫のいたみと左足の膝の痛みで歩くのがほねだ。
「ジャングル大帝」 52話 人喰いライオン
- 9月29日 (木) 晴
- 朝から腹の調子が悪し。胃の変が時々痛む。右足痛みひどく、帰宅歩くのがつらい。
- 9月30日 (金) 晴
- 病院へ行くが12時を過ぎたため4時からとなる。日本テレビの仕事のため病院へは行けなくなる。須崎さん用事のため代わって残る、少年サンデー遅れのため貫徹となる。
-
-
1966年10月 |
前の月 次の月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
-
- 10月 1日 (土) 晴
- 6時仮眠9時起きる、すぐ寝る予定が宮下1時間遅れる、大島休みのためそのまま仕事忙しく病院行けず。
「鉄腕アトム」 183話 宇宙から来た日本人
- 10月 2日 (日) 雨
- テレビを見たりして、すごす、
- 10月 3日 (月) 曇
- 社長車の側面がつぶれていた、前日雨のため奥様が運転してぶつけたとのこと、怪我は無し安堵する。
私用の車しか無いためかなり忙しい一日となる。
- 10月 4日 (火) 曇
- 一年生が遅れて4時を過ぎて仕舞う。車の中で待機するが寝てしまう。7時前目覚めて編集者の控え室へ行ってみると編集者一同寝ていた。社長室へ行くと一年生担当の笹尾がソファーで寝ていた。 6時過ぎに先生の手が離れたとのこと、引き継ぎのため9時半まで待つつもりが忙しくて5時半まで仕事。
- 10月 5日 (水) 晴
- 代休11時目を覚ます。映画に行く、「大いなる西部」「殺しのテクニック」「野獣ども地獄へ行け」
ジャングル大帝 進め!レオ」1話 白い王者がフジテレビで放映開始〜'67. 3.29)。
- 10月 6日 (木) 晴のち曇
- 須崎結婚式 会場まで手塚治虫を乗せ運転する。 酒の勉強のため帰宅途中ハニーワインを買う。
テレビなど見て9時前に布団へ入る。
- 10月 7日 (金) 晴
- 少年サンデー締め切りで漫画部へ行ったり来たりで残業、1時過ぎ母屋へ泊まる。
- 10月 8日 (土) 晴
- 8時目覚める。歯を磨き顔を洗ってタイムカードを押してくる。9時半お母様を荻窪の宇都様までお送りする。11時先生起きてこられて、漫画部まで何回か行き来する。2時NTVが「素敵な夫婦の」ロケに来る。 暇になったのでグランプリーの予選を見る。
「鉄腕アトム」 184話 タイム戦争
- 10月 9日 (日) 晴
- 午前中家でのんびり、12時から4時までインディーを見る、床屋へ行く。テレビなど見る。
- 日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行が日本テレビで1990年9月16日まで、毎週日曜日に放送された。オープニングの映像が手塚治虫の手によって作られた。(撮影に立ち会った)
-
- 10月10日 (月) 晴
- 今年から体育の日で休日、部屋の片付けなどする。テレビで市川昆監督の東京オリンピックを見る。まだカラーテレビで無いのが残念でも、良かった。ネパールの選手との思い出が蘇った。
- 10月11日 (火) 晴
- 3時から社員総会有る。手塚社長強い発言をする。 雑誌「少年」10時半まで残業車で帰宅。
- 10月12日 (水) 曇のち雨
- すてきな夫婦のビデオ録り。市ヶ谷のスタジオだと思っていたが、読売ランド内のスタジオでだった。迎えの車2台の後を追い、先生ご夫妻をお送りする。7時過ぎ帰ってきたが、マコちゃん(真)の お土産を忘れたので、富士見台駅を廻ってみたがおもちゃ屋は開いてなかった。
「ジャングル大帝 進め!レオ」 2話 大草原の対決
ジャングル大帝を見てから10時過ぎまで先生と池袋まで探しに行ったがやはり無かった。
- 10月13日 木 曇時々雨
- 今日から須崎が出社予定で有ったがお休み。運転を受け持つ。都市センターホールへ行く。 昼食先生にご馳走になる。漫画部へ行く、5スタ、4スタ、2スタ、で打ち合わせ7時半終る。
- 10月14日 (金) 曇
- 本日誕生日早めに帰る予定、が「少年サンデー」締め切りのため貫徹になる。6時過ぎ帰宅。
- 10月15日 土 曇時々雨
- 12時起床4時本を買いに出かける。ベートーベンの本3冊とシューベルト伝、1時過ぎ寝る。
- 10月16日 (日) 曇
- シューベルトの「冬の旅」のレコードと楽譜を購入。春の夢が気に入る。
- 10月17日 (月) 曇
- 暇であったのでシューベルト伝を読む。定時終了帰り須崎に結婚の記念品を頂く。
- 10月18日 (火) 晴
- みんなが声をそろえて綺麗な空だと言うほどの雲一つ無い良い天気であった。定時帰宅 シューベルト伝を読み終えたので藤村詩選を読む。
アニメーションフェスティバル
- 10月19日 (水) 晴
- 8時出社暇なので藤村詩選を読む。
「ジャングル大帝 進め!レオ」 3話 青いたてがみのザンバ
- 10月20日 (木) 晴
- 淡路町の東映堂迄お父様の用事で行く。
- 10月21日 (金) 晴
- 藤村の本を忘れる。ゲーテの詩集を購入。
少年サンデーで漫画部を往復する。少年のネームどりのため
江古田駅近くの喫茶店リーズで朝6時まで貫徹。
- 10月22日 (土) 晴
- 12時半草月まで行く。帰社後漫画部などへ。定時帰宅、テレビ子鹿物語など見る12時寝る。
手塚治虫日本テレビ「すてきな夫婦」に出演。
「鉄腕アトム」 185話 アフリカの星
- 10月23日 (日) 晴
- 10時起床レコード購入森の水車など6曲入り。テレビを見る。
昨日16対5で負けたジャイアンツが5対0でド軍に勝った。
- 10月24日(月) 晴
- 先生缶詰で今日は暇、PR版の藤井が急病で入院、先生の代理で果物を持ってお見舞いに行く。 定時で大手町へ河井先輩の出演する「カフカの城」を見に行く。(6時半から9時半)河井竜の演技ちょっぴり笑いもあってとても好感が持てた。11時帰宅
- 10月25日 (火) 晴
- 少し残業本日給料日家へ5千円プラス3千円残り6千円貯金もする気になれない。
- 10月26日 (水) 雨のち曇
- 代休を取り休む
「ジャングル大帝 進め!レオ」 4話 ピグミーの死のまつり
- 10月27日 (木) 雨
- 雑誌のジャングル大帝が上がらなくて残業となる、展覧会の絵が3日、4日に成ったのでは、
出せないと言いだし 仕事がストップしてしまう。進行のお手伝いに1時半から行く。
- 10月28日 (金) 雨のち曇
- 朝仕上げのキララへ仕上げを頼みに行く、雑誌ジャングル大帝と少年サンデーでもめる。その上 リボンの騎士 まで来てしまい、もう面倒見きれない、5時過ぎ社を出て、アニメーションフェスティバルへ行く。 昨年より面白くなくがっかり。11時半過ぎ帰宅。
- 10月29日 (土) 晴
- PR部の手伝いでキララへ行く遅くなってしまう。明日6時半島方部長を自宅までお迎えの約束。鶴見の自宅近くまで行き、車中にて仮眠。
「鉄腕アトム」 186話 おばけは夜来る
- 10月30日 (日) 晴
- 旅行でもしたくなる良い天気、大宮のカントリークラブまで島方室長を送る。出社後キララへ行く。 手塚先生新宿ステーションビルまで、結婚式のお祝いに出席同行する。帰宅5時半。
- 10月31日 (月) 晴
- 8時半起床出社、2,3日前から風邪気味で疲れている。手塚先生葛飾へ講演に行かれ帰らず、暇なので 車の洗車などする、7時帰宅後大宮の漫画会館へ行く。テレビも見ずに寝る。
-
-
-
1966年11月 |
前の月 次の月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
-
- 11 月
- アニメ交響詩「ジャングル大帝」発売
リボンの騎士 (Pilot Film)
- 11月 1日 (火) 晴
- 手塚先生大宮の漫画会館まで行かれ、暇であった、帰られて記念品など見せて頂く。定時帰宅。
- 11月 2日 水(水) 晴
- 手塚先生日大で講演島方室長等と同行、定時にて終了、須崎等とバッティングセンターへ行く。球が早く手首を痛めてしまう。
- 「ジャングル大帝 進め!レオ」 5話 ルネの冒険旅行
- 11月 3日 (木) 晴
- 朝バッティングセンターへ行く手首を痛める。先生誕生日、かわいい女の子が3人先生にお祝いに来る、いつもは忙しいと取り次がないで処理するが、あまりにも仕草がかわいいので先生の耳に入れる、大変に忙しいかったけれど、喜ばれて、自筆の絵とサインを書いてあげた。 相沢さんの結婚式に出席する、途中ダンプと乗用車と自転車の交通事故を見る。
- 手塚 治虫 38歳
-
- 11月 4日 (金) 晴
- 草月会館へ案内書を配りに行く。8時過ぎ帰社。9時帰宅。
- 11月 5日 (土) 晴
- 手塚治虫のお父様と島方部長と3人で自動車ショーを見に行く。部長に焼鳥屋へ連れて行って貰いご馳走になる、帰りにお寿司屋へ行きご馳走に成りお土産まで頂く。
「鉄腕アトム」 187話 べーリーの伝説
- 11月 6日 (日) 晴
- 1時社へ顔を出してから高橋良輔さんの 結婚式に出席するためお茶の水へ行く。羨ましくなるほどの大変良い結婚式であった。
- 11月 7日 (月) 晴
- 朝礼が有った。虫プロフェスティバルの案内状の宛名書きで忙しかった。聖書を買いに行く。 (なぜ聖書が必要なのかは聴いていなかったが新約聖書を買ってきてしまう。手塚治虫が欲しかったのは旧約聖書で両方のっている聖書を探しに行く。後に漫画部で作った実験アニメ創世記や聖書物語の構想がすでにこの頃あったのだと判った。蛇足だが出来るだけ先生が勉強することは、分かっていようと私も勉強をした、そのため聖書も読もうとしたが旧約聖書はかなり高かった。古本屋で探し回るのが常だったが手に入れた旧約聖書はかなり高かったことを覚えている。) 社長室5人全員が11時までの残業となる。12時半帰宅
- 11月 8日 (火) 晴
- 代休昨日母校の南浦和小学校で地下の武蔵野線の工事でトンネルが崩れ、校舎が落ちた事故現場を見に行く。母がこの小学校の俗に言う給食のおばさんをしていた。崩れ落ちた穴に落ちた女の先生の恐怖談を聞かされた母から私は聞いた。
映画に行く。「南太平洋」「マイフィアレディー」の2本立て。
- 11月 9日 (水) 曇
- 手塚先生PRの仕事で遅くなる。昨日から創世記を作っていることを知る。12時過ぎ先生を送る。創世記は1966年公開されたジョン・ヒューストン監督の「天地創造」をパロディー化した作品。創世記は漫画部で作り1968年10月に完成する。
3時過ぎ仮眠を取る。
- 11月10日 (木) 曇時々晴
- 7時半5スタで目を覚まし、母屋へ帰る控え室にて8時半まで仮眠。今日は比較的暇。給料が遅れて8時社を出て9時半帰宅。
- 11月11日 (金) 晴
- 虫プロフェスティバルへ編集の人を乗せていく。6時40分から2階席で見る。すっかり感動してPR部の人達の苦労を思い出し目頭が熱くなってしまった、先生の用事で1時過ぎてしまい。母屋へ泊まる。
日本都市センターホールで<虫プロフェスティバル>「展覧会の絵」を公開。
-
虫プロフェスティバルで 「展覧会の絵」の映写があったが、最後の実写のシーンで、オーケストラが実際に、演奏することに、なっていた、指揮者にヘッドホーンをつけてもらい、音響の田代さんが指示を、出して、映写の音を消して、生のオーケストラの、音を聞かせるという、離れ業を、手塚 治虫の、アイディアで、試みることになったが、失敗する可能性のほうが、はるかに高かった、事前のリハーサルでは、ヘッドホーンの指示も聞こえず、テンポのわからなくなって、失敗している、時間がなくなっての、一か八かの、挑戦であった、手塚 治虫も緊張で、手に汗を握って震えていた、そして、運命の時が来た、・・・・・・・・・・・・・・・・・。
みごと成功した、最後まで演奏して、終了、割れるような感激した、観客の拍手、思わず、手塚治虫が、抱きついて、飛び跳ねて喜んでいる、目にはお互い、涙を浮かべていた、厚く手を握り締めて「よかった、よかった、を繰り返した。 |
- 11月12日 (土) 晴
- 8時起床 2時40分品川東京中日新聞へ帰社6時半車で帰宅。
- 11月13日 (日) 曇時々雨
- 全日空機、松山沖に墜落 2月にもなので良く落ちる全日空石鹸など陰口を言われた。
- 床屋へ行くお父様とタクシーで新宿ステーションビルで執り行なわれる 本橋君と 坂本さんの 結婚式へ行く二人の新婚旅行を新宿駅で見送りそのまま電車で帰宅7時半。
- 11月14日 (月) 曇時々晴
- 五反田の東洋現像所へよってから1カット名古屋へ航空便で送るために羽田へ行く、 昼食後高速で帰社3時半。車で帰宅
- 11月15日 (火) 曇
- 私は暇であったが何だかんだで2時過ぎてしまい訳の分からない内に泊まり。
- 11月16日 (水) 曇時々雨
- 手塚先生ホテルニューオータニへ缶詰。サンヨウホールへ芸術祭のためのフィルムを届ける。 24時漫画部のアシスタントを乗せてニューオータニへ上がり待ちで4時過ぎ帰社。泊まり。
「ジャングル大帝 進め!レオ」 7話 黄金の弓
- 11月17日 (木) 曇時々雨
- 9時半起床そのまま昼過ぎまで横になっている、2時南光幼稚園へ真ちゃんを迎えに。 丸茂病院へ行く。定時帰宅
- 11月18日 (金) 晴
- 遅刻したので代休が沢山あるので今日一日を代休にしてしまう。
6時から残業12時を過ぎてしまったので島方室長を鶴見の自宅まで送る。帰社泊まり。
- 11月19日 (土) 晴
- 10時過ぎ起床。銀行へ行くのを手伝う、定時帰路へ、東長崎駅付近を見たり赤羽駅で降りたりした。 社員旅行の日光の案内書を買う。
「鉄腕アトム」 188話 鞍馬の天狗
- 11月20日 (日) 晴
- 休み12時過ぎに起きる、社員旅行用にジャンパーとセーターを買いに行く。
- 11月21日 (月) 晴
- お昼休みに銀行から1万4千円をおろす。5時半過ぎ須崎運転手に代わって第5スタジオへ先生をお連れする。8時半退社帰宅して11時過ぎ寝る
- 11月22日 (火) 晴
- 代休を取る。今朝はもの凄く冷え込んだ。眼鏡の注文をする。靴を購入する。映画を見る。 リンゴキット
7時過ぎ寒くてふるえながら帰宅。
- 11月23日 (水) 晴
- 冷えて冷えて寒々とした朝であった。勤労感謝の日で祭日であったが、昨日休みを貰ったので出社する。
すでに手塚先生が漫画部で仕事をなされていたのでお迎えに行く。映写をしたりする。車で定時に帰宅する。
「ジャングル大帝 進め!レオ」 8話 月光石の秘密
- 11月24日 (木) 晴
- 高橋さんと、フジテレビへ行く、各々の用事を済ませ一緒に帰る約束で時間をつぶす。スタジオの廊下でボブ マグラスとすれ違い、知っている限りの英語でサインを頼んでしてもらう。2階のスポンサー室へ入り込み音録りやリハーサルの様子をのんびり見ていたら、スポンサーの社長さんが部下と局のプロデューサーの案内で入ってこられる。無断で入ったことを謝り、ボブ マグラスが好きで、 ルラ?、の曲を歌ってみせると、一緒に見ていなさいと言って頂けて、お茶まで頂きそのまま見せて頂いた。4時半過ぎ高橋さんが来ないので、探すと先に帰ったことが判る。チョッとムッとする。遅れて6時半過ぎて給料が出る、明日鬼怒川へ社員旅行日曜夕方帰る予定。
- 11月25日 (金) 晴のち曇
- 鬼怒川雨 9時会社に行ってから池袋に向かう、10時の出発時間ぎりぎりにバスに乗り込む宇都宮 今市 鬼怒川で行くところ4号国道へ出る途中バスは細い道に迷い込み、一時迷子になった六時から宴会があって、飲めないのに、勧められるまま、お銚子で四杯ぐらい飲む。酔ってしまって部屋にもどって一時間半ぐらい寝る。九時頃雨の音で目覚めて宴会場にもどる。宴会のあと風呂に入り暖まった身体をロビーのソファーで休める、一時半部屋に戻るが、窓をたたく風の音が気になり三時半過ぎまで眠れず。
- 11月26日 (土) 雪
- 六時半起床風呂に入る、八時半朝食、十時チェックアウトのため部屋を出る。現地解散のため後は自由行動となる。岡山君吉村君木口君と相談して湯本まで足を伸ばすことにする。高橋夫妻、本橋夫妻、それにちびちゃんと道連れになり日光東照宮、華厳の滝 を見て白タクの案内で中禅寺湖へ行く戦場ヶ原も良いと言うので、戦場ヶ原に行き3時過ぎ我々は湯元のスキーロッジに泊まろうと、5人と別れる、岡山君の案内でスキーロッジへ行くが泊まれるどころではなく少し歩いて探した釜谷旅館に私が交渉してとまることになる、おいしい夕食をとり、風呂に入り疲れもあって11時過ぎには寝る 。一泊鬼怒川温泉社内旅行釜屋旅館(岡山、樋口、吉村、木口、岸本、池内、)
「鉄腕アトム」 189話 撮影所騒動
- 11月27日 日(日) 晴
- 7時45分お茶を持ってきた女中さんの音で目を覚ます。8時朝食の約束であった。先ず風呂に入り9時朝食を済ませ十時チェックアウト、旅館の前で記念写真を撮っていると岸本夫妻と池内さんに会って一緒に戦場ヶ原へ行くことにする。また戦場ヶ原で騒いで、バスで中禅寺湖に行き、お土産やなどで休憩し、日光まで同行して我々は国鉄で帰路に着く大宮で皆と別れて帰宅する。
- 11月28日 (月) 晴
- 遊び疲れで9時半電話を入れて休みを貰う。4時半蕨へ写真の現像を頼みに行く。十時過ぎには寝る
- 11月29日 (火) 晴
- 早めに出社する、手塚先生はもうお仕事をなされていた。展覧会の絵 の招待状の宛名書きをする。旅行でカメラを壊したので時間を貰って渋谷のヤシカまで修理依頼へ行く、7時島方部長に須崎さんと一緒に飲み屋へ連れて行ってもらい夕飯をご馳走になる。9時半車で帰宅。
-
- 11月30日 (水) 晴
- めがねが出来上がっていて、取りに行きたい事を先生に言うと先生の車で帰っていいとのことメガネやへ行くが9時を過ぎてしまい間に合わず。
「ジャングル大帝 進め!レオ」 9話 恐怖の鳥
-
-
-
1966年12月 |
前の月 次の月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
-
- 12月 1日 (木) 晴
- 須崎さんと運転を変わる。手塚先生ホテルニューオータニへ少年サンデーと漫画サンデーで缶詰。貫徹する。
- 12月 2日 (金) 晴
- いつもなら手塚先生に「今日はお帰りください」と言われると思っていたら人生そう甘くはなくて少年サンデーが上がらず。とうとう9時過ぎてしまう。車で帰宅十時には寝る。
- 12月 3日 (土) 晴
- 8時母に起こされるが眠くて9時半に目覚ましをセットして寝る、11時出社代休とする。7時帰宅 「鉄腕アトム」
190話 メソタミアの奇蹟
- 12月 4日 (日) 晴
- 11時起床 2時から4時ぐらいまでこたつでうとうと過ごす。11時寝る。
- 12月 5日 (月) 晴
- 代休 映画に行く。ブルー マックス、 泥棒がいっぱい、終わりなき戦い、 10時寝る。
- 12月 6日 (火) 晴
- 2時東洋現像所から草月会館へ行く。虫プロフェスティバルの手伝いをする。
- 12月 7日 (水) 晴
- 夕方池袋経由で草月会館へ行く5時前に何とか着く。黒川さん等を乗せ帰社、宮下さんを送ってそのまま帰宅 11時。12時過ぎ就寝
- 「ジャングル大帝 進め!レオ」 10話 リカオンは啼かず
- 12月 8日 (木) 晴
- 8時半起床 定時出社渋谷のヤシカでカメラの修理上がりを受け取る。12時池袋商事、フジテレビ 帰社4時、 6時仕事終わり、10時就寝
- 12月 9日 (金) 晴
- 日○学園やユーゴスラビア大使館へフィルムを返しに行く。カメラケースを修理に出す。月曜上がり8時手塚治虫を 漫画部へ9時帰路、10時半就寝
- 12月10日 (土) 晴
- コロンビアへレコードを送るため段ボールをもらいに行く。手塚先生から内緒で抜け出して1スタへ連れて行くよう頼まれる。5時誰にも気づかれず漫画部へお連れする。今日は給料日、前に教えて貰ったとおりの昇給があった、(23,960円)半分の給料に交通費をたしたのを受け取り帰路につく。2時就寝
- 12月11日 (日) 晴
- 映画に行くつもりが遅くまで起きていたので10時過ぎまで寝ていて中止する。 譜面台とハーモニカーを買ってくる。ギターの練習やテレビを見たりして9時半には布団に入り10時半就寝
- 12月12日 (月) 曇
- 出来上がった写真を配った。帰路浦和の調宮の12日マチへ寄って帰る。音楽劇をかいてみいようと思う。
- 12月13日 (火) 晴
- 私だけが暇だったので、車のオイル交換やタイヤのローテイションをする。北風強く寒い一日であった。 明日は相当冷え込むとのこと、定時帰宅10時半就寝。
- 12月14日 (水)
- 晴 昨日と同じ風が強く寒い、この冬一番の冷え込みとのこと、少し遅くなったので島方部長に食事を誘って 下されたが、都合が悪いとお断りして8時帰路につく、帰りバスで父と一緒になる。
- 「ジャングル大帝 進め!レオ」 11話 パンジャ街へ行く
- 12月15日 (木) 晴
- 小包を出す仕事ばかりであった。昨日免許証を無くしているのに気づき警察の遺失物係へ電話で問い合わせするが届け出は無いとのことであった。11時過ぎ就寝
- 12月16日 (金) 晴
- 朝警察の遺失物係へ電話するが、届け出無し、手塚社長大阪出張帰社の予定が遅れている。 待っている編集者の人達とゲームをして待つ、11時帰られる。3時1スタ3階に泊まる。
- 12月17日 (土) 晴
- 8時起床9時手塚先生起きてこられる。運転できず不便な一日であった、七時ハトよ天までの原稿をサンケイまで届けに行き東京駅からそのまま八時半帰宅、12時半就寝。
- 「鉄腕アトム」 191話 さすらいのロッピ
- 12月18日 (日) 晴
- 浦和の丸井でオーバーを買う、その足で映画を見る、「オセロ」「カリフォルニア万歳」プレスリー 「いつか見た青い空」 10時 半就寝。
- 12月19日 (月) 曇のち雨
- 朝免許証が見つかる、定時出社ヤマハホールなどへ行く、5時過ぎ帰社。
- 虫プロへ戻った穴見常務が危篤となられ、自宅へ 奥さんを迎えに島方部長と向かうが、すでに奥さんは出た後であった。手塚先生の月刊誌、締切日で待機、貫徹する。
- 12月20日 (火) 晴夜雨
- 朝4時半過ぎ車の中でうたた寝する、7時社長室へ戻ると編集者たちと先生がおられ変な雰囲気であった、 その後先生から5時過ぎに穴見常務が息を引き取ったと知らされる。
- 大変忙しい1日であったし寝不足で眠い日でもあった、8時過ぎサンケイへ原稿を届けそのまま帰宅11時過ぎ就寝。
- 12月21日 (水) 晴
- 須崎運転手が休みで大変忙しくなった。手塚治虫、サンデー上げのため、金栄閣に缶詰となる。そのため社と金栄閣を何度も往復する。穴見常務の自宅へ先生と行く、9時過ぎまで社と金栄閣を何度も往復する。 10時半渋谷版権部へ手塚治虫と行き、先生を置いて、11時過ぎ帰路12時過ぎ帰宅1時過ぎ就寝。
- 「ジャングル大帝 進め!レオ」 12話 密猟者の森
- 12月22日 (木) 晴のち曇
- 朝起きられず代休にして直接穴見常務の社葬へ行くむね電話して了解を貰う。1時直接版権部へ行き 版権部の人の車に同乗して葬儀に出る。葬儀場の外の道にまで人で一杯である、花輪も沢山並んでいる、二時になり、告別式が始まる。読経の声が聞こえてくる、葬儀の参加者の列が少しずつ動き始める、やっと一足部屋の中に足を踏み入れる、正面に白い菊に囲まれて穴見常務の写真がある。島方室長が目に入り、手塚治虫ご夫妻、ご両親、虫プロ役員、そして穴見常務の奥さん、それぞれが、一人一人 お悔やみに答え頭を下げている。今まで、穴見常務が死んだなんて信じられなかったが、それを見ていて実感として感じられ思わず涙がぽろりと落ちた,此処で涙を見せたなら、会社の皆に笑われると、落ちる涙を瞼で止める、泣かぬとしたが世の中に、泣けと言われて山不如帰、闇夜にうっかり泣くえもせ無い、泣くなと思うが、なお咳き上げて泣く川千鳥、涙一つが儘ならぬ、よろめく足を踏みながら、一足でては、また込み上げる、また一足前へ出る、やっと涙をこらえ天井を見る、いつ又涙が出るか、分からない、此処から引き替えそうか、絶対泣かぬと、自分に言い聞かせ、焼香を済ませる、涙をこらえ天井を見る、煙が目にしみて思わず、ぽろりと涙を落とす、押さえる嗚咽が口から漏れる、やっと島方室長、手塚治虫ご夫妻、虫プロ役員、そして穴見常務の奥さんに、お悔やみを言う。あふれる涙を抑え足早に立ち去り裏の陰に回りそこで大泣きしてしまった。何故あんなに泣いたのか分からない、もう少し時間がたつか、大人になればわかるだろう。
- 12月23日 (金) 曇のち晴
- 役員会議が開かれたので、電話番ぐらいで3時まで暇であった。島方部長の友人が危篤との電話で4時に東京第1病院へお送りする、新宿駅で島方部長を降ろして6時半帰社、手塚先生一人しか社長室におられず、暫く先生と雑談などして、車で10時半帰宅。昨日のこと先生に「君は泣き虫だな」と言われるか心配であったが、先生はその件には少しもふれなかった。島方部長も「私も穴見常務の奥さんがお別れするときには、私も泣いてしまった、」とそれとなく私を慰めて呉れてその件には触れることは無かった。大変ありがたく思い感謝して今後も会社のため自分の力を出し切ろうと、初心を新たにした。
- 12月24日 (土) 晴
- クリスマスイブ 手塚先生ご家族でお出かけ、11時過ぎまで一人留守番、 おとといの件、手塚先生は須崎さんに、「彼は良く泣いた、」と褒めていたといい、ないて褒められるのは「鶯とあなただけだよ」と、須崎さんを家まで送ったときに言われる。11時半帰宅。
- 「鉄腕アトム」 192話 メドッサの館
- 12月25日 (日) 晴
- 映画に行く 「続荒野の用心棒」 「裸のジャングル」 「殺しの免許証(ライセンス)」 11時就寝
- 12月25日 (日)
- 雑誌『COM』が創刊され、「火の鳥」が連載開始。
- 12月26日 (月) 晴
- 少年サンデー上げで貫徹4時過ぎ仮眠。
- 12月27日 (火) 晴
- 8時起床 島方部長とホテルニューオータニへ手塚先生が来られないむねシチズンの人にお詫びに行く。 2時銀座松坂屋に行きやはり手塚治虫が来られないことをお詫びしに行く。漫画部へお連れして定時で帰宅。
- 12月28日 (水) 晴
- 映倫とユナイテッドアーチストへ行く、帰り右足がひどく痛んだ。 レコードを購入する。F.シナトラの夜のストレンジャーなどレコードを聴いて風呂に入り寝る。明日から正月休みだが30日出るようになるだろう。 明日電話で先生に確認する。
- 「ジャングル大帝 進め!レオ」 13話 ルバー谷の決闘
- 12月29日 (木) 晴
- 10時過ぎ起床。レコードを聴いたりテレビを見たり、ギターを練習したりする。5時先生に電話を入れる。 「明日休んで良い」とのこと、12時前寝る。
- 12月30日 (金) 晴
- 9時半起きるが布団に入ったままテレビを見ている。12時過ぎ部屋を片づける。こたつでギターを弾く 3時15分からのテレビ「自転車泥棒」を見る。10時父とトランプをする。12時過ぎ風呂に入り1時半寝る。
- 12月31日 (土) 晴
- 10時起床。テレビを見る。年賀状を出す。父とトランプをする。アトムが今日で終る。 紅白を見るテレビで新年を迎える。4時半過ぎに寝る。
- 「鉄腕アトム 第193話(最終話)地球最大の冒険」放映。
-
- 丙午(ひのえうま) が信じられてかこの46年の出生数は約136万人で前年に比べて大きく落ち込んだ年であった。
|
|
|
掲載の画像記事等の無断での複写転載を禁じます。
Copyright (C) 2002 by McSammyJun |